私が子供の頃、よく祖母にお灸してほしいと言われておっかなびっくりお灸をしたことがあります。民宿を営んでいたのであん摩マッサージ師さんも出張に度々来ていましたね~。大人って大変だなぁって思ってました((+_+))
お灸には色んな使い方がありますが、その中でも一番感じられる効果としては「身体を温める」ですね。体温が1度下がると、免疫力はなんと30~40%低下すると言われています。今の時期は湿度があるのでデジタルで測れない体感温度というものがあります。人それぞれの感覚の違いもありますが、大半は気付かないうちに冷えている方が多いですね。自分で自覚がないまま免疫力が落ちているというわけです。
☑頭がぼーっとする
☑寝つきが悪い
☑疲れやすい
☑特に下半身がだるく感じる
こんな症状が出ている人は夏バテもしやすいです!一番簡単に判断するには、シンプルに「下腹を触る」です。首の付け根辺りとお臍の下辺りを触り比べてみると分かりやすいと思いますが、冷えていることがよくわかりますよ。あなたはどうですか?(゜o゜)
© 2015-2025 はりきゅうマッサージ治療院 金魚庵