西荻にある女性のためのはりきゅうマッサージ治療院、金魚庵です!
これから冬にかけてこたつのお供に欠かせない果物、みかん。先日、患者さんに頂きました(^o^)ありがとうございます!
みかんの中身はビタミンCたっぷりなのは皆さんご存知。しかし中身だけでなく、皮にも効能たっぷりなんです。
みかんの皮は乾燥させると「陳皮」という「気」の流れを良くする理気作用のある生薬として、使われています。「陳」は古いという意味があり、古いほど効果が高いとされています
…が、陳皮の精油が含まれる皮はそんなに固くないので、長く置けば置くほど精油がなくなってしまうそうなんです。簡単に作れますけど、しっかり密閉保存することが重要ですね。
効能としては胃の機能改善や去痰作用があり、お腹が張ってつらい・食欲がない・吐き気や嘔吐などの消化不良や、咳や痰をおさえることができます。
これから忘年会シーズン。胃もたれしやすくなり、さらに乾燥してきますので、体調を整えるのにぴったりな果物ですね!
© 2015-2025 はりきゅうマッサージ治療院 金魚庵